2011年5月31日火曜日

Long Trail

campにも余裕がでます
標高の高い険しいピークを目指す山岳登山、いわば
高さの登山が日本では主流なのかな?

それに対して標高は高くない、険しくもない自然の道をテントを持って
何泊も長い距離を旅するロングトレイルもお勧めです♪

標高も高くなく険しくもないので、気分的に楽です! 笑
体力的にもピークを攻めるより断然楽です
だから心に余裕ができて周りの景色もじっくり観察しながら楽しめます

でっかいザックにいっぱいパッキングしても大丈夫だから
キャンプもちょっと贅沢もできますよ♪

たまにはこういうのもいいよね♪



Published with Blogger-droid v1.6.9

2011年5月22日日曜日

富山

旬の蛍烏賊を食べることができました♫
立山黒部アルペンルートが猛吹雪で運行中止になったので、
富山中心街に繰り出し、一泊しました。
ホテルにいてもなにもやることがなく、ヒマヒマなので街へ散歩に出かけました♪
街並みは隣の金沢に似ているが、華やかさはない
素朴という感じがする! でも富山すごくいい街!
大好きになっちゃいました♪
散歩途中に海鮮小料理屋にフラッと立ち寄ったんだけど、みんな新鮮でスゴくウマウマ(`´)感動しちゃいました♪
蛍烏賊と白エビ最高♪
アルペンルート運行中止のおかげでステキな発見しちゃいました♪
ありがとう富山!また絶対行くね♪ヽ(゚Д゚)ノ
Published with Blogger-droid v1.6.9

2011年5月19日木曜日

Ryu-Japan's Activities | RunKeeper



RAINCOVERを買いました

HAGLOFS ROC ICE


立山、穂高、雪山のエクスペディションに高いパフォーマンスを発揮してくれた
ROC ICEです♪
雪山、アイスクライミングを前提に開発されただけあって使い勝手は最高でした♪
とても気に入ったのでこれからの時期も使いたくなって、
雨も想定てレインカバーをホグロフスストアに買いに行きました

RAINCOVER 装着♪


店員曰わくこれからの時期の使用も全然OKと言っていました
ついでに今期モデルをイロイロ物色し、説明してもらいましたが,女性を意識してか派手でチャラチャラしたものが多くちょっとがっかりです♪
山で使うにはシンプルでストイックなのが僕はすきなんです♪

今年のモデルは専用スタッフバックがついて
収納が楽になりました♪

Published with Blogger-droid v1.6.9

2011年5月18日水曜日

安曇野平野と北アルプス常念山脈

安曇野平野と北アルプス常念山脈

穂高連峰や槍ヶ岳など華やかな山々は常念山脈に隠れて見えないけれど、常念岳はそれらの山々より遥かに有名で最も親しまれている山だと聞きました
確かに日常風景に溶け込んでるような気がします


常念岳山頂より槍ヶ岳



トンガリ三角形が印象的な常念岳
Published with Blogger-droid v1.6.9

2011年5月10日火曜日

穂高連峰Expedition

涸沢ベースキャンプより穂高連峰を望む

Expedition第二弾は前回の立山連峰に続き、穂高に舞台を移しました
常に雪崩の恐怖に怯えながらの行動でした!
 朝方は雪が氷化しスリッピーで危険でした!
 次の日は天候悪化が確実視されてたのでテント泊は危険と判断し、1日繰り上げて下山しました。 今思えばこの判断は正解でホッとシテマス♪ 
未だかつてないほど体力的に苦痛なエクスペディションになりました( >_<)

☆彡

下山途中になんと半袖短パンスニーカーの外人に出会いました
さすがに防寒着ぐらいはリュックに入っているだろうとは思いましたが
まだ雪深いカラサワにスニーカーはないだろうと
一応は注意を促しましたが
ノープロブレムみたいな感じで笑顔でとっとと行ってしまいました

彼のその後が気になります 笑

Published with Blogger-droid v1.6.8

2011年5月7日土曜日

遠征


立山に続き、北アルプスエクスペディションに遠征します!今年はほんと雪が多く、遭難者多発地帯です(☆。☆)
気を引き締めてがんばってきます♪ヽ(゚Д゚)ノ
Published with Blogger-droid v1.6.8